千葉県船橋市古作にドッカリと腰を下ろす中山競馬場。

施設が施設だけに都市の中心部にある訳ではありませんが、都市の近郊に位置しています。このため、電車自動車バイク自転車と、競馬場に行く手段も様々。お世辞にも「行きやすい場所」とは言えませんが、最寄駅のJR武蔵野線・船橋法典駅からはナッキーモールと呼ばれる直通の地下通路があるなど、お客さんが来場しやすい工夫が凝らされています。

行く手段は色々選べるものの手段によってはストレスも。その最たるものが便利なはずの「自動車」という手段です。

その理由は、袋小路である事が災いしてか主要道路にもかかわらず片側一車線しかないなど、道路環境がなかなか改善されない千葉県の特性が影響。そんな県にある中山競馬場周辺の道路もご多分にもれず狭く、開催終了後はドえらい交通渋滞行きは良い良い帰りは怖い・・・が自動車という手段です。

中山競馬場がドッカリと腰を下ろす千葉県船橋市古作。

船橋市と言えば「ギャンブルで繁栄した街」という裏の一面を持っており、唯一、地方と中央の競馬場が同じ市にあるとして有名ですが、それだけではありません。中山競馬場の周辺を見てみましても、日蓮宗の大本山の中山法華経寺や、日本を代表する画家・東山魁夷の記念館があるなど、興味深い施設が多数点在。色々な文化に触れあう事が出来るでしょう。