(※1)中山グランドJ

春と秋、1年に2回行われていた中山大障害の春のレースを国際招待競走にした事で名称を変更。しかし2011年に国際招待競走から国際競走にした事で中山大障害との違いが薄くなってしまった。

(※2)南門に面した通り

中山競馬場の南門に面した通りは、それほど大きいど道路ではないが、両サイドには約500mの長さに渡って桜の木が植えてある。名所とまでは言わないまでも満開になれば見応え・歩き応えは充分。

(※3)人気の高い開催

1月に行われる第1回は極寒。3月上旬に行われる第2回は寒さとスギ花粉。9月に行われる第4回は灼熱。12月に行われる第5回はやっぱり寒い。作者は第2回が一番好きだが、オススメは第3回。

(※4)花見と競馬

この時期は大きいクーラーボックスを担いで来場する団体のお客さんを目にする事が多く内馬場で宴会をする。ちなみに競馬場内でのBBQやカセットボンベ等の使用は禁止ですのであしからず。

(※5)4月1週目

桜が花を開かせ始めたな〜と思っても途中で寒い日が続くと、なかなか満開にならないので注意。中山競馬場の場合、満開になる日は桜の名所である上野公園よりも10日ほど遅くなる年が多い。

(※6)メインではない

ペガサスJSは1日目の第9Rに行われるので気にしないと見逃す。このペガサスJSのほか障害競走は重賞でさえも9レースで、メインなのは中山グランドJだけという不遇さ(大障害でさえも準メイン)。

(※7)カラジ

05・06・07年と3連覇した豪の競走馬。強さの秘訣は飛越の上手さとコース取り、そして鞍上スコット騎手の風車鞭。4連覇を目指して08年も遠征してきたもののレース直前に故障を発症して帰国。

(※8)掲示板をハズして

ちなみにペガサスJSに出走せず本番で馬券に絡んだ馬(中山JSだけに出走した馬)は2000年のボカボカと、同じく2000年のジアウトバックウェイの2頭だけ。ペガサスJSは出走するに越した事はない。

(※9)S・スティーヴン

2012年までセントスティーヴンだけだったのだが2013年、ペガサスジャンプSで13頭立て9着だったブラックステアマウンテンが本番でガラリ一変。今までのセオリーを覆して見事に優勝した。

年に5回の開催が行われる中山競馬。ここでは上半期の最後開催となる第3回中山開催について、開催の特徴や、そこで行われる注目レースなどを見てみる事にしましょう。

■・・・第3回中山競馬の特徴

前開催となる第2回中山競馬から連続して行われる第3回中山競馬は、上半期に中山競馬場で行われる最後の開催。前開催はクラシックレースに出走する権利の掛ったトライアルレースやステップレースを中心に構成されていましたが、今開催はその本番が行われる開催であり7日目には障害競走の最高峰・中山グランドジャンプ(※1)が、最終日には牡馬のクラシック第1弾である皐月賞(牝馬も出走可)が行われるなど、前開催にも増して熱いレースが施行されます。そんな熱いレースを更に引き立てるのが(染井吉野)。この時期は桜の木があちこちで花を咲かせてますが中山競馬場も例外にはあらず。中山競馬場の南門に面した通り(※2)や、中山競馬場が管理する駐車場には染井吉野が植わっていますが、3月下旬から4月初めにかけて花を開かせると中山競馬場を囲むようにしてピンク色に彩ります。ビッグレースが行われる事もあり年に5回行われる中山競馬の中でも人気の高い開催(※3)です。

■・・・お花見のお客さんで一杯!

冬から春にかけての季節の変わり目に行われた前開催の第2回中山競馬はコートやジャケットなどの防寒具がまだまだ手放せない開催ではありましたが、この第3回開催が始まる頃には三寒四温も終わって日を追うごとに気温も上昇。鬱陶しかったスギ花粉飛散のピークも過ぎるなど、いよいよ本格的な春を迎えて過ごしやすい時期となります。上で「染井吉野が第3回中山競馬を影で盛り上げる」と書きましたが、この第3回開催では桜のお花見をしながら競馬を楽しもうというお客さんが大勢来場し、内馬場にシートを敷いて花見と競馬(※4)を楽しみます。桜の咲く時期は年によって異なるので何とも言えませんが、中山競馬場の桜の場合の見頃となる目安を言うと3月の5週目頃に咲き始めて4月の2週目の週末ごろまでに散ることが多いようです。中でも見頃となりやすいのは4月の1週目(※5)。当日、メイン競走として施行されるのはダービー卿チャレンジトロフィーはG3戦ではありますが、綺麗に咲き誇った桜をバックに繰り広げられる波乱要素万歳のマイルハンデ重賞に場内は大盛り上がり必至です!

第3回中山開催で行われる特別・重賞レース(2017年)
開催日 クラス レース名 条件 コース
1日目 障害OP ペガサスジャンプステークス サラ4歳上 障芝外3350m
500万下 ミモザ賞 サラ3歳牝 芝2000m
1600万下 春風ステークス サラ4歳上 ダ1200m
G2 日経賞 サラ4歳上 芝2500m
2日目 1000万下 両国特別 サラ4歳上 芝1800m
1600万下 常総ステークス サラ4歳上 芝2000m
G3 マーチステークス サラ4歳上 ダ1800m
3日目 500万下 山吹賞 サラ3歳 芝2200m
1000万下 千葉日報杯 サラ4歳上 芝1200m
G3 ダービー卿チャレンジトロフィー サラ4歳上 芝1600m
4日目 1000万下 安房特別 サラ4歳上 芝2500m
オープン 伏竜ステークス サラ3歳 ダ1800m
1600万下 船橋市市制施行80周年記念船橋ステークス サラ4歳上 芝1200m
5日目 1000万下 野島崎特別 サラ4歳上牝 芝1800m
1600万下 湾岸ステークス サラ4歳上 芝2200m
G2 ニュージーランドT(NHKマイルトライアル) サラ3歳 芝1600m
6日目 500万下 デイジー賞 サラ3歳牝 芝1800m
1000万下 隅田川特別 サラ4歳上 芝1600m
オープン 京葉ステークス サラ4歳上 ダ1200m
7日目 500万下 山藤賞 サラ3歳 芝1800m
1600万下 総武ステークス サラ4歳上 ダ1800m
障害G1 農林水産省賞典中山グランドジャンプ サラ4歳上 障芝外4250m
1000万下 鹿島特別 サラ4歳上 ダ1200m
8日目 1000万下 鹿野山特別 サラ4歳上 芝2000m
1000万下 利根川特別 サラ4歳上 ダ1800m
オープン 春雷ステークス サラ4歳上 芝1200
G1 皐月賞 サラ3歳牡牝 芝2000m
1600万下 春興ステークス サラ4歳上 芝1600m

■・・・このレースは見逃せない、第3回開催の注目レース!

外国馬のスピードを測れ!ペガサスJS

第2回からの連続開催となる第3回開催は1日目に天皇賞・春の前哨戦として行われる日経賞やNHKマイルカップのトライアルに指定されているニュージーランドトロフィなどのG2戦が行われるのをはじめ、最終週には春の中山競馬を締めくくる中山グランドJ皐月賞などのG1レースが行われます。そんなG1レースの馬券を獲るため開催中に行われる競走は見逃せませんが、中でも注目は障害OP特別競走のペガサスジャンプSです

障害競走のOP特別競走であるうえメイン競走でもない(※6)ため地味な感は拭えませんが、この後に行われる第3回中山競馬7日目に行われる中山グランドJに出走する予定の外国馬が本番の試走という意味合いで出走してくる事の多いレースで「日本のスピード競馬に対応できるかどうか」を見極める絶好の機会となります。中山グランドJで3連覇の偉業を成し遂げたカラジ(※7)はペガサスジャンプSに出走して3着・2着・3着と好成績を残していること、このレースで掲示板を外して本番の中山グランドJで好走(※8)したのがセントスティーヴンだけ(※9)だったことを考えると、ここで結果を残せないと本番でも苦戦必死。中山グランドJで馬券勝負するには見逃せないレースです。

作者が考えるその他の注目レース
開催日 レース名 レースの特色
1日目 ペガサスJS 7日目に行われる中山GJの前哨戦。外国馬の能力、日本向きのスピードを測るチャンス。
3日目 山吹賞 過去にシンボリクリスエスやゼンノロブロイなど、遅れてきた大物が隠れている場合も。
4日目 伏竜S この時期の3歳ダートレースが少ない事もあり後にダート界を背負って立つ大物多数参戦。
7日目 中山グランドJ 障害競走の国際レース。近年、外国馬の参戦は少なくなったが、だからこそ勝ちに来る!
8日目 皐月賞 牡馬クラシック第1弾(牝馬も出走可能)。勝った馬だけに3冠馬への挑戦権が与えられる。